4・27反原発交流会「老朽原発再稼働をめぐる情勢の確認」

 原発回帰が原発運転差し止め訴訟でも進んでいる。2月,3月には川内原発訴訟の鹿児島地裁、伊方原発訴訟の広島地裁で訴えが退けられた。新規制基準に達しているからというが、規制基準は複合災害における避難やミサイル攻撃への対応など、差し迫る危機に対応していない。また3月には高浜・美浜運転延長取消訴訟で名古屋地裁が訴えを退けた。関電の原発や柏崎刈…

続きを読むread more

「311関電前本店抗議行動」のご報告

3月11日は、各地で反原発抗議行動がありましたが、関電前プロジェクトでも、関電に対して抗議行動を行いました。時折、小雨が降る中、とはいえ、この季節にしてはそれほど寒くなく、20名弱の参加者でした。12時10分、関電本社ビル内にて、数名が要請文を手渡ししました。受け取ったのは若い社員さんで、責任者らしき方の姿は見られませんでした。原発に反…

続きを読むread more

311関電前本店抗議行動に参加しよう!

~老朽原発うごかすな!   上関に使用済み核燃料を押しつけるな!~日時:3/11(火)14:00~16:00場所:関西電力本店前(大阪市北区 地下鉄「肥後橋」、京阪「渡辺橋」下車徒歩5分) 国や電力会社が原発回帰を進めている。しかし能登半島地震により原発が地震に脆弱で、避難も屋内退避も困難を極めることがあらためて認識された。また100万…

続きを読むread more